サザンのチケットの先行購入倍率は高いけど他にも手に入れる方法はあります
サザンのチケットの先行購入倍率は高いですねー。
チケットの先行購入を試みた方はかなり多かったみたいですが、
結構な人数が落選してしまったみたいです。
そもそも先行予約のチケットは抽選になるので、
どうしても倍率が高くなるし、ゲットするには運も必要なんですよね。
しかし、先行予約に落選したからといって、
諦める必要はありません。
サザンのライブチケットを手に入れる方法は他にもあります。
今回は、そんなサザンのチケット購入方法をまとめてみました。
ちなみに、サザンのニューシングル「ピースとハイライト」の
公式動画があがっていたので、貼り付けておきます。
↓↓↓
①先行販売(既に終了)
先行販売が最も最速でチケットを手に入れる手段でしたが、
抽選もあり、倍率も高かったため、かなり運要素の強い方法でした。
既に終了しているため、割愛します。
②一般販売で手に入れる
誰にでもチャンスがある反面、チケットを手に入れようとする人は
非常に多くなることが予想されます。
主にネット販売と電話エントリーに分けられますが、
確実に手に入れようと思ったら
販売開始直後を狙うのが得策でしょう。
ネット販売であれば販売開始直前から
販売サイトを開いて準備をしておきましょう。
電話エントリーの場合は、
販売直後からひたすら電話をかけるのが最も良いでしょう。
③ローソンチケットで手に入れる
一応先行販売を除けば、最速でチケットが販売されるのが
このローソンチケットです。
申込方法は3種類あります。
・LEncore会員限定抽選先行
・プレリクエスト抽選先行
・一般販売
このうち、最もチケット購入に有利なのは
「LEncore会員限定抽選先行」です。
LEncore会員に登録する必要があり、
年会費が1575円かかります。
本気で申し込みたい方は、
以下のページから会員登録をしておくのが良いでしょう。↓↓↓
http://l-tike.com/guide/member.html
「プレリクエスト抽選先行」と「一般販売」については、
ローソンWEB会員に登録する必要があります。
こちらは無料なので、
チケットを手に入れる確率を上げたいのであれば
とりあえず登録しておくと良いと思います。
↓↓↓
http://l-tike.com/guide/member.html
会員登録が済んだら、
以下のページからライブの申込みができます。
↓↓↓
http://l-tike.com/concert/sas/
他にもネットオークションなどでも売られている場合がありますが、
ネットオークションなどで販売されているものは
購入しないようにしましょう。
基本的に認められていませんし、
身分証明の提示を求められることもあるため、
せっかく行っても損をする可能性まであります。
チケットを早めにゲットするなら、
今のところローソンの会員登録が一番良さそうですね。
ちなみに、先ほどのニューシングル「ピースとハイライト」は
8月7日リリース予定なので、
購入を検討されている方は早めに予約しておくのが良いでしょう。