季節を気にしない!レギンスのコーディネート

一つでもあると、便利ですよね。
季節を選ばず、一年を通して
履けるようなレギンスのデザインも
増えてきました。
一時期はトレンカが大流行して、
みんなそろってトレンカを
履いていたように思います。
最近のレギンスは、トレンカだけでなく長さもデザインも沢山あって
選ぶのも楽しみになりましたね。
そこで今回は、レギンスのコーディネートについて
考えてみたいと思います。
おすすめのレギンスコーディネート
レギンスのコーディネートでは、ショートパンツやワンピースと組み合わせるのが定番。
大きめのTシャツやニットのワンピに、
かっちり黒のレギンスも締まって見えます。
身長の低い方だったら、
フェミニンなAラインのチュニックにレギンスという組み合わせも可愛いですね。
長めのトップスにゆるめのレギンスなら、
そのままパンツとしてシンプルに組み合わせるのも素敵なコーディネートだと思います。
レギンスを着こなす!コーディネートのポイント
レギンスはカジュアルからプチフォーマルまで、かなりマルチに使えるファッションアイテムの一つ。
だからこそ、組み合わせは自由自在なのですが、気を付けたいのが靴!
カジュアルなショートパンツにフード付きのトップス、
スニーカーというコーディネートならOK!
だけど、フェミニンなコーデにしたいときは、ヒール付きの靴を選びたいですね。
レギンスとペタンコ靴との組み合わせは難しいものだと思っておきましょう。
レギンスコーディネートの注意点
レギンスのコーディネートで気になるのは、太ももや腰回りなどのカバーの仕方。ぴっちりしてる分、どうしても太く見えがちなので、
無理に隠してしまう人も多いのではないでしょうか?
特に太ももは隠そうとするほど、
中途半端な丈から足が見えてしまい逆効果になることも。
長めのワンピースなどで足を隠すより、
ショートパンツとレギンスというコーディネートの方が、実は足が細く見えるのです。
足の曲線を考えながら、
細くみえるような自分なりのベストバランスを見つけたいですね。
おすすめのチェック柄レギンス
最近のレギンスはデザインも様々です。黒のレギンスやトレンカタイプは定番として必ず持っていたい1本です。
トップスをシンプルにして
レギンスでワンポイントプラスするなら、このレギンス。
ON・OFFに対応できるチェック柄のレギンスなら、
ジャケットでもTシャツでもコーディネートしやすいと思います。