PL花火大会2014は何発?日程や厳選穴場スポット、アクセスは?
PL花火大会は知名度No.1と言われる
隅田川花火大会に匹敵する、
もしくはそれ以上の花火大会です!

(画像引用URL: http://www.kohkyu.co.jp/hanabi/photo.html )
圧倒的なスケールと多彩な演出、
そして種類豊富な花火が魅力です^^
今回はそんなPL花火大会の
2014年の日程や見どころを
まとめてみました。
穴場スポットや最寄り駅についても
合わせてご紹介しますね^^
PL花火大会の日程や場所は?何発あがるの?
PL花火大会は、あまり知られていないのですが、
実は正式な花火大会ではありません。
正式名称を「教祖祭PL花火芸術」と言って
パーフェクトリバティー(PL)教団の
宗教行事の一環なのです。
世間一般的には花火大会とされていますが、
あくまで宗教行事なのです!
そんなPL花火芸術は、
毎年8月1日に開催されています。
今年2014年も例年通り
8月1日(金)の19:50~20:50に
開催予定です。
大阪府富田林にあるPL教団施設の
光丘カントリー倶楽部から
約20,000発の花火が打ち上げられます。
毎年約25万人~30万人が訪れており、
今年の予想来場数も
例年通りだと思われます。
基本的には信者向けのイベントのため
教団施設内に一般人は入れません。
しかし、有料観覧席が設けられています。
チケット制の有料観覧席は
ゴルフ場の駐車場となっている
ローンパークという公園内にあります。
■ローンパーク会場
・大人3500円(中学生以上)
・小人1000円(小学生)
有料席のチケットは
チケットぴあで購入できます!
PL花火大会の見どころは?
PL花火大会の見どころは、怒涛の勢いで繰り出される
豪華絢爛な花火です!
少し前までPL花火の打ち上げ数は
約10万~12万発と言われていました。
これは1つの筒から複数の花火玉が
打ち上げられるものも含めた数であったため
2008年より約20,000発と改められました。
ただし、純粋な丸玉の総数に変更しただけで
規模や内容は以前と変わっていません^^
スケールの大きさや花火の種類・演出など
すべてにおいて非の打ちどころがなく、
日本一と言っても過言ではありませんよ~。
そんなPL花火の最大の見せ場は、
なんといってもラストを飾る
超大型スターマインです!
8,000発の花火が一瞬にして炸裂しますよ~。
↓↓↓
超大型スターマインの動画はこちら!!
凄まじい轟音と真っ赤な光は
衝撃的な素晴らしさです!
辺りが一瞬だけお昼のように
明るくなりましたね^^
この花火を間近で鑑賞してしまうと
他の花火大会には行けなくなりそうですね。

(画像引用URL: http://www.kohkyu.co.jp/hanabi/photo.html )
おすすめ穴場スポット!
さて、そんなPL花火大会ですが、規模の大きさから考えると
人出が約30万人と少なめです。
隅田川花火大会は約95万人、
江戸川花火大会に至っては140万人と
同じ規模の大会と比べると差があります。
その原因と言われているのが、
立地とアクセスの悪さです。
山の中での打ち上げなので、
河川敷のように
広く見える場所がありません。
そのため、狭い場所に
たくさんの人が押し掛ける形になり
周辺は大混雑になります。
そこで、比較的混雑の少なめな
穴場スポットをご紹介します。
■ユニテックスゴルフガーデンの駐車場
狭山市にあるゴルフ場の有料駐車場から
とても綺麗に花火が見えます。
ここの場所が高台になっていて、
目の前に視界を遮るものがありません。
また、すぐ近くにマクドナルドがあるので、
お腹が空いた時にも便利ですね^^
歩いて行くと無料で鑑賞できますが、
駅から徒歩30分程度かかるので
アクセスは少し不便です。
■金剛山の山頂
金剛山は打ち上げ場所から車で約1時間と
かなり離れた場所にあるため、
混雑せずにゆっくりと鑑賞できます。
山頂の展望台から眺める花火は格別で、
また違った楽しさがあります^^
ただ、山ということで
虫がとても多いことが難点です。
虫除け対策が必要ですよ~!
■スパヒルズ
打ち上げ場所の近くにある
リラクゼーションリゾート
「スパヒルズ」の屋上です。
ここは有料ですが、
絶好の観覧スポットです。
早めに到着して先に場所取りをしておくと
便利ですよ~^^
ゆっくりと温泉に入ったり、
リクライニングスペースで仮眠したり、
のんびりと時間が潰せるのが嬉しいですね。
PL花火観覧用チケットは
チケットぴあで購入できます。
屋上観覧
・大人6,500円
・小人5,500円
レストラン観覧
・大人8,000円
・小人6,500円

(画像引用URL: http://spa-hills.com/event/12pl.html )
アクセスや最寄り駅のおすすめは?駐車場はあるの?
最寄り駅は近鉄長野線の富田林駅です。駅からは徒歩15~20分と
少し距離があります。
ただ、近くにこの駅しかないため、
ものすごーーーく混雑します!!!
特に帰りは30万人近くの人が
一斉に集まるため、
駅に辿り着くまでが大変です。
駅まで3時間かかった
というような話も
聞いたことがあります・・・。
駅の中も身動きがとれない程の混雑で
切符売り場にも大行列が出来ます。
そのため、事前に帰りの切符も
購入しておくことをおすすめします。
少しは時間短縮になりますよ!
また、徒歩35~40分かかりますが
南海電鉄の金剛駅は
富田林駅よりは混雑しません。
電車でのアクセスも大変ですが、
車はそれ以上に大変です。
周辺に駐車場ほとんどありません。
もともと駐車場自体が少ない場所なので、
停めるのは至難の技です。
車で見に行く場合は、当日の朝早く来て
翌朝帰るぐらいの覚悟が必要です。
PL花火大会2014まとめ
では最後に、PL花火大会についてまとめてみます。
■開催日程
・2014年8月1日(金)
・19:50~20:50
■打ち上げ場所
・光丘カントリー倶楽部
■打ち上げ数
・約20,000発
■予想来場者数
・約25~30万人
■見どころ
・ラストの超大型スターマイン
■穴場スポット
・ユニテックスゴルフガーデンの駐車場
・金剛山
・スパヒルズ(有料)
■アクセス
・近鉄長野線富田林駅より徒歩15~20分
・南海電鉄金剛駅より徒歩35~40分
いかがでしたか?
名実ともに日本最大級である
PL花火大会。
「PL」と聞くと野球好きの私は
真っ先に「甲子園」を
思い浮かべてしまいますが・・・(笑)
関西人ならずとも
一生に一度は行ってみたい
花火大会ですね^^
とにかく人がいっぱいで
相当な混雑なので、
熱中症にも十分気を付けて下さいね!